たまには読書
2008年03月19日今日は雨でしたね
春は、天気も気温も周期的に変化するようです
「たまには・・・」というタイトルですが、私はもともと、活字を読むのは結構好きです。
でも、最近あんまり読んでないかな~
女性作家の小説を時々読むくらい(読みやすいので)
ここ最近読んだ本で、一番気に入っているのは
姫野カオルコの「ツ、イ、ラ、ク」
だいぶ前に図書館で何気なく借りて読んで、
ガツーンとやられました!
かなりボリュームがあるのですが、どんどん読めてしまう。
とても読み応えがあって、なんとも言えない気持ちになります。
何気なく借りて読んだ本がこんなに面白いと、すっごくうれしい!!
子供の頃、何の予備知識もなく学校の図書館で選んだ本が
ものすごく面白かったり感動したりする感覚が大好きで、
「この本と出会えたのは運命だっ!!」って感じていたのを思い出しました。
残念ながら図書館で借りた本は返さなくてはいけないので・・・
その後文庫化されたのをやっと買いました!
長編小説が好きな方にはぜひおススメです

すぎやま